薬師寺は「法相宗[ほっそうしゅう]」の大本山で、 平成10年よりユネスコ世界遺産に登録されています。 天武天皇により発願、持統天皇によって本尊開眼、 更に文武天皇の御代に至り、飛鳥の地において建て られました。その後、平城遷都に伴い現在地に 移されたものです。 近鉄橿原線西ノ京駅より徒歩1分 拝観料 500円
唐招提寺は、中国の高僧 鑑真和上により創建された 律宗の総本山です。 鑑真和上は聖武天皇の招きに応えて来日を決意され、 度重なる苦難の末、両目の光を失いながらも来日を 果たされました。この偉業は日本でも中国でも広く 知られています。 近鉄西ノ京駅より北へ300m 拝観料 600円
HOME|山代屋施設紹介|ご宿泊プラン|お料理のこだわり|山代屋のこだわり|周辺観光案内|ご予約・お問い合わせ
copyright(C)2011 山代屋 all rights reserved